- 漢方外来ドットコムHOME
- > メディア情報
- > 梅雨時期は食欲不振と下痢になりやすい?知って得する健康対策!
梅雨時期は食欲不振と下痢になりやすい?知って得する健康対策!
目次
“湿”と梅雨の体調不良の関係
漢方医学では、身体に害を及ぼす外気温のことを六淫(りくいん)と呼びます。 湿邪は六淫のうちの自然界に存在する「風・寒・暑・湿・燥・火」の一つで、 湿気の多い季節の体調不良を「湿邪」と結びつけて考えます。 体の外側の湿気の強さにより、肌や筋肉、関節が影響を受け、 倦怠感やむくみ、おもだるい痛みなどを起こします。 また、体の内側で“湿邪”が胃腸に溜まり、水分代謝が悪くなることで、 食欲不振や下痢などの症状を引き起こします。 東洋医学では、体のだるさや食欲不振、頭重感などの症状は“湿邪”によるものだと考えられています。 体内にある余分な水分により体調を崩すという考え方です。
梅雨に負けない!健康対策の方法とは!?
1.自分の体質に合った漢方を服用してみましょう!
冷えが強い方は、身体を暖める生薬が含まれた「真武湯」がお勧め!
真武湯は、体を温めることで体の機能を高める作用があります。
これによって、冷え性やめまい、慢性の下痢症状、消化不良、冷房病などの症状を改善します。
\真武湯は、こんな体質の方におすすめ/
- 虚弱な体質である
- 風邪を引きやすい方
- 倦怠感やめまいがる方
- 冷房にあたると、身体がすぐに冷えてしまう
- 腹痛や下痢などを起こしやすい方
胃腸に強い負担がかかっている方は、
胃腸を健やかに整える効果のある生薬が含まれた「六君子湯」がお勧めです。
六君子湯は、胃腸の働きをよくし、水分の停滞を改善する作用があります。
これによって、胃もたれ、胃痛、吐き気などの症状を改善します。
\六君子湯は、こんな体質の方におすすめ/
- お腹に水が溜まっている方
- やせ形で胃腸が弱い方
- 顔色が悪く、疲れやすい方
- 舌の苔が厚い方
- 吐き気や呑酸が強い方
むくやすい方は、利尿効果のある「五苓散」がお勧めです。
五苓散は、身体の水分を調整することで、むくみや吐き気、下痢などの症状を改善します。
\五苓散は、こんな体質の方におすすめ/
- むくみに悩まされている
- 口が乾きやすい
- トイレに行く回数が人より少ない
- めまいや頭痛がある
- 二日酔いや車酔いになりやすい
梅雨の体調不良には、自分の体質に合った漢方をセレクトすることで、
つら~い症状が改善されますよ!
2.適度な運動を心掛ける
運動する為の時間が取れない方は、階段を積極的に利用しましょう。 また、寝る前にストレッチの習慣を身につけることもお勧めです。
3.住環境を整える
湿度の高さは体調を悪化させる強い要因となります。 エアコンの除湿機能を上手く利用しましょう。
4.食べるものを気を付ける
食欲不振で胃腸も弱っている梅雨の食事では、胃腸に負担をかけないようによく噛むことが大切です。 体を冷やす食事は、控えましょう。 体が冷えると、むくみやすくなってしまいます。
5.自律神経を整える
自律神経を整えるためには、睡眠の質がとても大切です。 寝る直前は、スマートフォンやPCは控え、 7時間程度は、睡眠時間を確保ようにしましょう。 難しい方は、日中に5分程度目をつぶって休む時間を作ることをお勧めします。
梅雨時期の辛い症状を改善するための漢方処方は、 保険適用の漢方薬で改善! まずは、ご相談にいらしてください。 クリニック桜丘 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘14-6-101 黒松ビル1F JR渋谷駅南口徒歩3分 月~金 10:00-12:30/15:00-17:30 ヒラハタクリニック 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-24-6 マトリクス・ツービル9F JR渋谷駅徒歩3分 月~金(水休診)16:00-20:00 大門メディカルクリニック 〒105-0013 東京都港区浜松町2-1-16 SVAX浜松町IIビル 5F JR浜松町徒歩2分 月~金11:00-13:00/15:00-19:00 漢方外来総合ご予約・受付センター 電話番号:03-4405-8923 お問い合わせ先:info@kampoclinic.net ※漢方外来は、完全予約制です。 ご予約は、漢方外来総合ご予約・受付センターへお気軽にお問い合わせください。
【クリニックにおける漢方薬治療のQ&A】 Q.保険適用の漢方薬治療っていくらかかるの? A.保険適用の漢方治療の場合、およそ月2500円から始められます。 クリニックでの診察代と調剤薬局でのお薬代がかかります。 以下の料金はあくまで目安とお考えください。 クリニックでの診察代金 初診1050円~ 再診580円~ 調剤薬局での調剤、お薬代金 調剤費500円~+漢方薬代500円~ ※保険適用で3割負担/1日3回服用3週間分の場合 ※検査内容や処方によって異なります。 Qなぜ保険適用の漢方薬治療が良いの? A 医師が診察を行うことで、適切な処方を行うことができます。 保険が適用となりますので、費用の負担が少なく、継続治療が可能となります。 漢方薬の効果は、服用を続けることで、漢方薬の有効成分を吸収できる身体になり、 体質改善されることによって、不調を改善いたします。 また、医師による西洋医学的検査の管理を行うことで、 長期服用時の副作用が回避でき、安心して治療が出来ます。
2016年7月8日